就職実績・就職サポート

就職実績・就職サポート

ONCの希望就職率

100%

ONCでは、栄養士免許を活かした就職を
全面的にサポートしています。

就職実績 achievement

就職実績achievement

さまざまな現場で栄養士・管理栄養士として活躍している卒業生のおかげで、業界からも強い信頼をいただき、高い就職率・求人倍率の維持につながっています。

  • ONCへの求人社数

    245
  • 学生1人に対する求人数

    62.6

    (総求人数3131名/栄養士科50名)

  • 希望就職率

    100
  • 主な就職先実績

    主な就職先実績

    ※過去3年平均

給食会社

(株)アイビス、(株)アスモ、(株)アルス、(株)一冨士フードサービス、(株)エム・ティー・フード、エームサービス(株)、(株)グリーンハウス、シダックス(株)、(株)セントラルフーズ、(株)東洋食品、フードコンパスグループジャパン(株)、(株)ニッコクトラスト、日清医療食品(株)、(株)ニチダン、葉隠勇進(株)、富士産業(株)、(株)パンプキンズコーポレーション、(株)メフォス、(株)LEOC、(株)レクトン、(株)レパスト、(株)ベネミール、(株)安田物産、(株)馬渕商事、(株)ミールケア、(株)日本給食サポート、ハーベスト(株)、(株)藤江、イフスコヘルスケア(株)など

保育園

敬愛フレンド保育園、光明第五保育園、至誠第二保育園、諏訪保育園、省我保育園、つくしんぼ保育園、藤井保育園、保育園モモ、まつの木保育園、むくどり保育園、むくどり風の森保育園、元木保育園、八王子ふたば保育園、ベテル保育園、南原台保育園、北野ひなた保育園、打越保育園、保恵学園保育所、アスク西新井保育園、やよい保育園、桜台保育園、(株)こどもの森、(株)チャイルドステージ、(株)ヒューマンサポート、(株)Berry、ミアヘルサ(株)、フェロー保育園、小金井けやきの森認定こども園など

病院(直営及び給食受託会社からの配属を含む)

日本大学病院、東海大学八王子病院、東京医科大学八王子医療センター、東京都立多摩南部地域病院、東京都立療育センター、清智会記念病院、東京高尾病院、平川病院、八王子恵愛病院、西八王子病院、うしお病院、東名厚木病院、湘南さくら病院、ふじの温泉病院、さがみリハビリテーション病院など

福祉施設

浅川ホーム(養護老人ホーム)、第2育秀園(特別養護老人ホーム)、福寿園みなみ野(特別養護老人ホーム)、とぶき育成園(知的障害者援護施設)、山の子の家(障害者支援施設)、エス・オー・エスこどもの村(児童福祉施設)、ケアリゾート新横川町(有料老人ホーム)、ひのでホーム(特別養護老人ホーム)、にしき苑(特別養護老人ホーム)、青梅学園(障碍者支援施設)など

自治体職員

東京都、八王子市、東久留米市、町田市、袋井市 など

その他

(株)ABC cooking studio、(株)スリムビューティーハウス、コンビウィズ(株)、(株)丸健フーズ、(株)美高商事ヘルシーワン、(株)モンテローザ、(株)フーズネット など

MORE
就職サポート support

就職サポートsupport

栄養士・管理栄養士としてしっかりキャリアを積んでいけるよう、栄養士免許を活かした就職を全面的にサポートしています。

  1. 個別面談

    一人ひとりの適性と希望を確かめながら、内定が決まるまで、在学中に何度も個別面談を行います。

    個別面談
  2. 就職ガイダンス

    履歴書の添削や身だしなみのチェックなど、毎回具体的なテーマで、10回に分けて実施。就職活動に向けてしっかり準備していきます。

    就職ガイダンス
  3. 求人ネットワーク

    保育園や学校、福祉施設の多い八王子。そういった地域の施設や企業からも厚い信頼をいただき、たくさんの求人につながっています。

    求人ネットワーク
  4. 卒業後のフォロー

    卒業生が多く来校するのもONCの特徴の一つ。キャリアアップや、職場での悩みなど、さまざまな相談に向き合い、卒業後もフォローを行なっています。

    卒業後のフォロー

内定者の声student voice

内定者の声student voice

悩みを打ち明け、視野の広い就職活動を

私は入学当初、栄養士になりたいと漠然と思うばかりで、どこでどう働きたいのか具体的な希望が定まらず、ずっと葛藤していました。しかし、思い切ってさまざまな悩みを先生に打ち明けたところ、たくさんのアドバイスをいただき、そのおかげで自分の視野を広げて前向きに就職活動を進めることができるようになりました。また、履歴書の添削や面接練習などさまざまなサポートをしていただいたおかげで、内定をいただくことができました。自分だけの努力では決してつかむことのできなかった内定だったと思っています。

W. Mさん

インターンシップで もっと活躍できる栄養士に

インターンシップで
もっと活躍できる栄養士に

地域の保育園・学校や福祉施設など約25社にご協力をいただき、実際の現場で業務を体験するインターンシップ(校外実習)を取り入れています。学校で学んだ知識や技術を活かせる、得るものの多い体験です。