栄養士科について

栄養士科について(2年制)

ONCの授業で学ぶことは、すべて実際の現場で役立つことばかり!あらゆる「食」のフィールドで活躍できる栄養士を目指します。

  1. バラエティ豊かな実習で、調理の腕前がどんどんあがる!

    バラエティ豊かな実習で、
    調理の腕前がどんどんあがる!

    「おいしい食事」を提供できる栄養士を目指せるONCでは、実習・実験が充実!なかでも調理学実習は2年間、毎週実施されます。調理が苦手でも、卒業する頃には手際よくおいしい料理を作れるようになります。

    POINT01ONCの実習・実験をもっと知る
  2. 保育園、病院、スポーツ栄養etc…どんな現場でも活きる知識を学べる!

    保育園、病院、スポーツ栄養etc…どんな現場でも活きる知識を学べる!

    栄養や調理に関わる科目はもちろん、心理学やスポーツ学、社会学など、栄養士になったときに役に立つ知識を総合的に学びます。

    POINT02ONCの講義・演習を知る
  3. 先生との距離が近くなんでも質問・相談しやすい!

    先生との距離が近く
    なんでも質問・相談しやすい!

    アットホームな雰囲気で、授業や実習でわからないことはすぐに質問できるほど、先生と学生の距離が近いのもONCの特長。学習だけでなく、進路の面でも、しっかりフォローします。

    POINT03ONCの進路サポートをもっと見る

学んだ調理の理論を実習で実践!身になっていると実感!

学んだ調理の理論を実習で実践!身になっていると実感!フレンチやイタリアン、エスニック料理、カフェフードなど、いろいろな調理が学べる!

フレンチやイタリアン、エスニック料理、カフェフードなど、いろいろな調理が学べる!

カリキュラムcurriculum

実習・実験・演習は、全カリキュラムの半分以上!

実習・実験・演習は、全カリキュラムの半分以上!
decor

調理技術の上達はもちろん、講義で学んだ理論の理解を深めるため、実習・実験・演習に多くの時間を割いています。

オープンキャンパスで体験しよう!

オープンキャンパス OPEN CAMPUS 2023